これからの地域農業を考える。山口県地域農業戦略推進協議会 ホームページ

肥料価格高騰対策事業(令和4年度農林水産省補助事業)について

[宇部]事業説明会のご案内(116KB)

肥料価格高騰対策事業(令和4年度農林水産省補助事業)とは

肥料価格の高騰による農業経営への影響緩和のため化学肥料低減に向けて取り組む農業者の皆様の肥料費を支援します。

事業の概要については、パンフレットをご確認ください。

肥料価格高騰対策事業 農家向けパンフレット(795KB)

肥料価格高騰対策事業(国予備費)における本県での実施体制について

参加農業者は、肥料購入先の取組実施者に属し申請する(複数の取組実施者への参加も可)

肥料価格高騰対策事業(国予備費)における本県での実施体制

支援の具体的内容

支援の対象者

化学肥料2割低減に向けて取り組む、5戸以上の販売農家から成る農業者のグループ
(以下「取組実施者」という。農業協同組合、特定農業団体、民間事業者、NPO法人その他農業者の組織する団体等)
※新たに農業者の組織する団体を設立する場合、組織運営に関する規程や代表者の定め、銀行口座が必要です。

支援の対象となる肥料

令和4年6月から令和4年10月に発注し購入した肥料(秋肥)

令和4年11月から令和5年5月までに発注し購入することが確実な肥料(春肥)
※秋肥、春肥は別々の申請が必要です。

支援金

前年度から増加した肥料費の約7割を支援します。
計算式はパンフレットをご確認ください。

参加要件

事業に参加するには、取組実施者、農業者ともに条件があり、それを確認できる書類の提出が必要です。

農業者

農業者の参加要件と必要書類

販売農家である
★必要書類:取組みを実施する農産物の販売実績が確認できるもの。

肥料法に基づく化学肥料の使用がある
★必要書類:肥料購入の領収書や請求書等
※秋肥は令和4年6月~10月分、春肥は令和4年11月~令和5年5月までに発注したもの
申請した肥料が対象の肥料かどうかは、必ず農業者自身でご確認ください。

支援対象となる肥料の確認方法(438KB)

化学肥料使用低減の取組を行う
★必要書類:化学肥料低減計画書とその添付書類(下の表に記載の各様式)

農業者の提出すべき書類

以下の書類を、春肥と秋肥別に取組実施者に提出してください。
提出書類の詳細は以下の申請の手引き及び申請書類記入例に記載されています。

肥料価格高騰対策事業申請の手引き(1.5MB)

国肥料価格高騰対策事業 申請書類の記入例集(949KB)

手書き専用の様式とパソコンで入力できる様式をご用意していますので、必要に応じてどちらかをダウンロードしてご利用ください。
※手書き専用様式の閲覧にはAdobeAcrobatが必要です。

申請時の提出書類
化学肥料低減計画書手書き用(PDF/116KB)Excel版(19KB)
化学肥料低減計画書添付資料整理表手書き用(PDF/81KB)Excel版(15KB)
申請肥料一覧表手書き用(PDF/69KB)Excel版(26KB)
国肥料価格高騰対策事業チェックシート手書き用(PDF/171KB)Word版(55KB)
取組メニューの強化・拡大計画書手書き用(PDF/49KB)Excel版(19KB)
肥料価格高騰対策事業に係る振込口座について手書き用(PDF/123KB)Word版(18KB)
★上記の様式のほか、以下の書類を添付してください。

生産物の販売実績が確認できる書類の写し

肥料購入の発注日を証明する書類(注文書等)の写し

上記で注文した肥料代金を支払ったことや支払い義務が生じていることを示す書類(領収書、請求書等)の写し

振込口座の通帳の写し(金融機関名、口座名義人、口座番号が分かる部分)

既に全作付面積の半分以上を占める作物において、化学肥料の低減に相当程度の実績がある農業者は、以下のいずれかの書類の写し

【エコやまぐち農産物認証取得者】
エコやまぐち農産物生産認証通知(令和4年度)
※作型により令和4年度認証取得がまだの方は令和3年度分

【有機JAS認証取得者】
有機JAS認証票
※認証を取得した作物名が認証票に記載されていない場合は、認証を取得した作物名が分かる書類

【環境保全型農業直接支払交付金の交付を受けている者】
所属する農業者団体が市町に提出した令和3年度営農活動実績報告書あるいは実施状況報告書の写し
※実施状況報告書の場合は、市町が農業者団体に通知した環境保全型農業直接支払に係る実施状況確認結果通知書の写しを添付すること

中間報告時の提出書類(締切り:令和5年11月末)
※令和5年11月10日に取組メニューの済んだ方のみ
化学肥料低減実施報告書手書き用(PDF/94KB)Excel版(15KB)
取組実績整理表手書き用(PDF/97KB)Excel版(18KB)

★上記の様式のほか、以下の書類を添付してください。

取組メニューを実施したことが分かる書類
※取組メニューごとに異なります。

詳細はこちら
取組メニュー別証拠書類(PDF/97KB)

実施状況報告時の提出書類
(締切り:令和6年5月末)
化学肥料低減実施報告書手書き用(PDF/94KB)Excel版(15KB)
取組実績整理表手書き用(PDF/97KB)Excel版(18KB)

★上記の様式のほか、以下の書類を添付してください。

取組メニューを実施したことが分かる書類
※取組メニューごとに異なります。

詳細はこちら
取組メニュー別証拠書類(PDF/97KB)

農業者で保管が必要な書類

事業取組後5年間は、以下の書類の保管が必要です。

取組メニューを実施(拡大・強化含む)した品目の圃場ごとの施肥管理記録
※取組メニュー内容、栽培品目、圃場名もしくは番号、作業日、肥料名、施用量が分かる記録

取組メニューを実施した品目の出荷・販売伝票

取組メニューを実施したことを証明する書類

取組実施者

取組実施者の主な業務内容
  1. 春肥と秋肥別に参加農業者の必要書類を取りまとめて、県協議会に取組計画書を申請する。
  2. 県協議会から支援金が交付された際は、参加農業者に速やかに支援金を支払う。
  3. 取組実績報告書を作成して県協議会へ報告する。
  4. 令和5年12月25日までに中間報告書を作成して県協議会に提出する。
  5. 令和6年6月末までに参加農業者の低減実施報告書を取りまとめた上で、取組実施状況報告書を作成し県協議会に提出する。

注意事項

  • 本事業に係る報告や立入調査、証拠書類等の提出等を地方農政局長等から求められた場合には応じる必要があります。
  • 証拠書類、農業者から提出された書類は、5年間保管する必要があります。
  • 対策事業取組計画書及びその他の提出書類において虚偽の内容を申請したことが判明した場合、正当な理由がなく対策事業取組み計画書に記載した取組を実施していないことが判明した場合には、支援金は返還するか、または交付されません。
  • 新たに農業者の組織する団体を設立する場合は、組織運営に関する規程や代表者を定め、支援金を振り込むための銀行口座を開設することが必要です。
取組実施者の提出すべき書類

以下の書類を、秋肥、春肥別に農協統括本部または市町に提出してください。
提出書類の詳細は以下の申請の手引き及び申請書類記入例に記載されています。

肥料価格高騰対策事業申請の手引き(1.5MB)

国肥料価格高騰対策事業 申請書類の記入例集(928KB)

手書き専用の様式とパソコンで入力できる様式をご用意していますので、必要に応じてどちらかをダウンロードしてご利用ください。
※手書き専用様式の閲覧にはAdobeAcrobatが必要です。

申請時の提出書類
取組計画書承認申請書(添付)取組計画書手書き用(PDF/131KB)Word版(25KB)
参加農業者名簿手書き用(PDF/91KB)Excel版(15KB)
振込口座について手書き用(PDF/131KB)Word版(18KB)
支援予定金額算定整理表 Excel版(55KB)

★上記の様式のほか、以下の書類を添付してください。

振込口座の通帳の写し(金融機関名、口座名義人、口座番号が分かる部分)

取組実施者の定款、組織規程及び経理規程等の組織運営に関する規程の写し

農業者から提出された申請書類の複写一式
※農業者の振込口座に係る書類は不要

取組実施者が単独の農業法人の場合は、農作業に従事する構成員や従業員が5人以上であることが分かる書類

実績報告時の提出書類
事業実績報告書手書き用(PDF/148KB)Word版(28KB)
参加農業者名簿手書き用(PDF/48KB)Excel版(15KB)
中間報告時の提出書類(締切り:令和5年12月25日)
※令和5年11月10日に取組メニューの済んだ方のみ
事業取組中間報告書手書き用(PDF/104KB)Word版(24KB)

★上記の様式のほか、以下の書類を添付してください。

農業者から提出された報告書類の複写一式

実施状況報告時の提出書類(締切り:令和6年6月末)
※中間報告を未提出の方のみ
事業取組状況報告書手書き用(PDF/136KB)Word版(23KB)
参加農業者名簿手書き用(PDF/48KB)Excel版(12KB)

★上記の様式のほか、以下の書類を添付してください。

農業者から提出された報告書類の複写一式

詳細資料

肥料価格高騰対策事業申請の手引き(1.5MB)

国肥料価格高騰対策事業 申請書類の記入例集(928KB)

農林水産省作成 肥料価格高騰対策事業実施要領(1.4MB)

農林水産省作成 肥料価格高騰対策事業Q&A(246KB)

山口県作成 山口県地域農業戦略推進協議会肥料価格高騰対策事業業務方法書(504KB)

山口県作成 山口県地域農業戦略推進協議会肥料価格高騰対策事業業務方法書細則(70KB)

山口県作成 化学肥料低減取組メニュー 取組例(928KB)

肥料価格高騰対策事業 農林水産省ホームページ
※農業者の所属する団体の規約例等が掲載されています。

本事業のお問合せ先

山口県地域農業戦略推進協議会 TEL:083-973-2215
山口県農業振興課 TEL:083-933-3366

関連リンク

ページのトップへ戻る